講師:瀬戸栄美子

 

第2・4週:金曜日と土曜日13:00~16:00「個性が輝く・油彩」コース

 

2010年に巣鴨の地蔵通り赤レンガの2階に、「アートスタジオ瀬戸」を設立し現在12年目となります。名称は、巣鴨にアートをの思いから2021に「アートスタジオ巣鴨」と変更致しました。東京芸術大学・大学院を卒業後、国内だけでなく海外でも研修や展示をし、現在はNAU21世紀美術連立会の運営委員として活動しながら個人としても多数の個展を開催しています。指導経験も長くその間に培われたアドバイスは、生徒様からもわかりやすいと好評を得ております。教室もアットホームな雰囲気で、絵を描くという「いつもと違う特別な時間」を過ごすにも良い環境だと思います。初心者の方には、もちろん基礎から丁寧にご指導いたしております!公募展・個展・グループ展へのアドバイスはもちろん、生涯の趣味として〜絵を始めてみませんか。画材は、油彩・水彩・デッサンと幅広く対応致しており個性を生かした作品作りを心がけております。

プロフィール

  • 千葉県成田市生まれ。公津小学校卒、成田中学校卒、千葉商業高校卒。
  • 1971年東京芸術大学油画科卒。1973年同大学院修了。
  • 1991年銀座サエグサ画廊で初個展、以後毎年1~2回の個展開催。現在まで回数は40回以上になる。
  • 主に銀座、長野市、静岡市、成田市、千葉市、習志野市などで発表している。
  • NAU21世紀美術連立展、運営委員
  • 日本美術家連盟会員

【主な国際展、団体展、グループ展】

  • ベルリン、ボーランド、フランス、台湾へ出品。また、ベルギーのRINIART、ミラノのMIART、北京などのアートフェアなどに出品。いずれも現地へ赴き、現地アーティスト、関係者との交流と研修、美術館巡りなどに参加。
  • フランドルとの交流展、日韓交流展へ出品。
  • 1998年には日本文化紹介派遣員として千葉大学、成田ユネスコと同行しロシアで展覧会をした。
  • 大阪のA-21国際美術展へ出品。
  • 銀座での「DONNA・DONN展」、神楽坂セッションハウスや月光荘での「7展」、郷陽会展(千葉県立美術館・成田市スカイタウンギャラリー)、「サークル・トーン展」、「オリーブの会展」、「個の屹立展」他、多数に参加。
  • 国立新美術館でのNAU21世紀美術連立展は1999~2004 、一時中断したが2015年に再開、現在は運営委員として参加、出品。

【2010年以降の主な活動】

 

2010 5月南イタリアスケッチツアーを企画実施後2011年6月スケッチ帰国展開催。

2011 2013年埼玉近代美術館、2015年東京都美術館「九条美術展」出品。

2011・2014 ギャラリーオカベにて個展

2011・2013・2015 ギャラリー睦にて個展

2012・2013・2014・2015 ギャラリー間にて個展

2013 ギャラリー滴庵にて個展

2015 新国立美術館NAU21世紀美術連立展・個展ブースにて個展 

2016 ギャラリー間にて若山保夫と二人展(チャリティオークション展)

2017 ギャラリー間にて瀬辺佳子(彫刻家)と二人展 -私家版卒塔婆小町展-

2018 ギャラリー川船(京橋)にて瀬辺佳子と二人展 -私家版卒塔婆小町展-

2020  3/9~3/14 ギャラリー惣(銀座)個展

2021 ギャラリー惣「瀬戸栄美子展」


講師:高松三智子

第1・3土曜日午前と日曜日午後「絵を楽しもう・油絵」コース

第1・3土曜日午後と日曜日午前、第2・4月曜日午後「好きから始めよう・子供絵画」コース

第4日曜日午前「高学年本気で絵画コース」

 

 

 

武蔵野美術大学卒業後、2018年から縁あってアートスタジオ巣鴨で「絵を愉しもう」をモットーに大人の絵画教室を担当させていただいてます。2020年には、子供教室も開講致しました。試行錯誤しながらの指導ではありますが、生徒様の持ち味を大事にしての指導としています。情報の多い現在、自己表現の一つとして絵を描くことは、心を癒す手段でもあると思います。今の生活に楽しいことを一つプラスして、充実した毎日となるお手伝いができましたら幸いです。

 子供教室は、「お子様の描きたい」を大事にしながら、自由にのびのびと「絵が好き」を育てられるように、そしてお子様が自ら観て考えられる指導を心がけています。

大人も子供も、愉しみながら自分らしい絵が描けるよう寄り添って行けたらなぁと考えています。

プロフィール

【学歴】

2014 武蔵野美術大学造形学部油彩学科2年編入

2017 武蔵野美術大学造形学部油彩学科卒業

2018   アートスタジオ巣鴨講師となる

 

【入選・入賞】

2017 武蔵野美術大学卒業制作 参考作品

   現代童画展 新人賞

   中美展 入選

2018 上野の森美術館大賞展 入選

   現代童画展 かぬま市長賞、会友推挙

2019 金谷美術館コンクール銀賞受賞

   現代童画展 入選

   越後湯沢童画展入選

2020   上野の森美術館大賞展 入選

2020  世界絵画大賞展 協賛社賞(三重額縁賞)受賞

   現代童画展 会友奨励賞

2021 現代童画展 会員推挙

          アキーラコンテスト入選

   鋸山美術館コンクール 審査員特別賞

   現在、現代童画会会員

2023  現代童画選抜展

[メディア]

2017 武蔵野美術大学卒業制作 参考作品WEB掲載

2018 朝日新聞掲載(上野の森美術館大賞展入選)

           千葉日報掲載(現代童画展入賞)

           朝日新聞掲載(たよう展)

2019   美術の窓掲載 (1月号)

   朝日新聞掲載(むさつう展)

           現代童画会会報   掲載

2020 美術の窓掲載(1月号)

   2020年度版美術の窓の年鑑「現代日本の美術」掲載

   富士産経新聞(上野の森美術館大賞展入選)

2021 美術の窓掲載(1月号現代童画展「未来へ」)

   美術の窓掲載(アキーラコンテスト入選作品)

2022   美術の窓掲載(1月号)P1「晩夏」掲載

             P26「未来へ」掲載

2022  美術の窓年鑑「現代日本の美術」に「未来へ」掲載

   2022年度版美術の窓年鑑「現代日本の美術」掲載

2023  美術の窓(1月号)P 291「僕たちはどこへでも行ける」

   美術の窓(3月号)「かわいい」大研究特集ページP102「僕たちはどこへでも行ける」

2023  2023年度美術の窓年鑑「現代日本の美術」掲載 P270

2024  美術の窓(1月号)「coming soon」掲載

アートスタジオ巣鴨 すがも赤レンガ